最初の難関!メダカYouTube登録者数500人まであと3人!!
tao
メダ活のススメ
こんにちは!タオです。
今回お迎えした”紅白”は、2022年 春のメダカ品評会”複数上見部門”で1位を取った血統の子達です。
お迎え先は、ヤフオクでの評価がとても高い”高州めだか”さんになります。
オベリスクやガイアなどのオリジナル品種が人気ですね!
メダカを上手に飼育するためには"定期的な水換え"が必要です。
ですが忙しい毎日の中で、水換えは面倒ですよね…
そこでオススメするのがこちら▼
これをメダカの飼育容器に入れておくだけでも、バクテリアが定着して水をキレイに保ってくれます!
たかが石とか砂利にお金を出すなんて…
と思うかもしれませんが、少し考えてみて下さい。
毎日の水換えが楽になって、メダカ死んでしまうリスクが少しでも減ると考えたら、安い買い物だと思いませんか?
▶︎購入ページはこちら
ぜひ動画でご覧ください▼
ガムテープを剥がしやすいように、ちゃんと内側で折られています。
発泡スチロールを開けてみると、水合わせ方法について丁寧に書かれた紙入り。
新聞で巻いてあって…
広げてびっくり!メダカが退色しないように、黒ビニールで包まれていました。
パッキン袋は1重ですが、ビニールが巻いてあります。
丁寧さが感じられます^^
酸素もしっかり入っていて、もちろん元気な子が届きました!