メダ活Vlog
PR

メダカの鑑賞も繁殖も楽しみたい我が家の室内飼育環境を紹介します!

tao

こんにちは!タオです。

今回は「我が家の室内飼育環境(6畳の部屋)を紹介します!」というテーマで話していきたいと思います。

「家に庭がなくて外で飼えない…」「家の中でもメダカを鑑賞したい!」「室内でもメダカって育つの?」とかそんな悩みを持っている方の参考になればいいなと思っています^^

自己紹介

ちなみに僕は、メダカに関する事業で脱サラをしてまして、

  • メダカの魅力を誰よりも広める
  • メダカ初心者に一番親切なメディアを作る

これらを理念に動画やブログ記事を作成しています。

メダカを飼育している皆さんが楽しめる!役に立つ!動画を作っていきますので、

ぜひチャンネル登録とグッドボタンをよろしくお願いしますm(_ _)m

また無料で飼育相談も行っているので、ぜひ概要欄のリンクからLINEのお友達登録をお願いします!

▶︎お友達登録する

室内飼育で使っている主な用具一覧

NVボックス

スポンジフィルター

サメのブクブク

GEX 横見、上見水槽

スポイト

水ごと掬えるネット

我が家の室内の飼育環境について

コンセプトは鑑賞も繁殖も楽しみたいというものなので、

横から見て綺麗な品種は、ガラスの横見水槽を使って、

上から見て綺麗な品種は、上見水槽やNV BOXで飼育するようにしています。

「水換えがしやすい」ようにしたいので、レイアウトはしていません。

本当は、水草とか流木とかを入れてアクアリウムにしたいんですけどね…

こっち側はNV BOXを並べている棚になります。

1つ1つの容器に小さいスポンジフィルターを入れて、このサメのブクブクでブクブクさせています。

スポンジフィルターを使っている理由は、中里さんというブラックダイヤを作出した方の環境を参考にしています。

バクテリアの住処にもなるし、いいかなーと思って

こちらの40L以下用のスポンジフィルターを使っています。

入っているのが、このスポンジフィルターと透明な筒だけ、説明書もなし!という

超シンプルな商品ですが、大きさも見た目もちょうど良くて気に入ってます。

12個くらいAmazonで箱買いしました。

ちなみに、全体的によく陽が当たるようにこの配置にしています。

グリーンウォーターになっている容器もありますね。

こっち側はライトを付けていませんが、陽がちゃんと当たるので、普通に産卵もしてくれています。

横見で楽しむためのガラス水槽

こちらは横見で楽しみたい品種達の水槽になります。

ヒレ長だったり、アルビノだったりは、横から見えやすいようにガラスの水槽を使っています。

使っているのはGEXさんから出ているグラステリアの横見と上見水槽です。

こっちは累代をやめた品種のMIXになります。

まだ飼っているメダカもいるのですが、その子達は実家の庭にいます。

皆さんの飼育環境はどんな感じになっていますか?^^

ぜひ教えて下さいm(_ _)m

最後に

これからもメダカの先輩達とメダカ達から学びながら、経験を積んでいきたいと思います。

僕の知識と経験は、惜しみなく発信していきますので、応援してくださる方は、

ぜひ!チャンネル登録とグッドボタンをよろしくお願いしますm(_ _)m

最後までご覧いただきありがとうございました^^

ABOUT ME
メダ活のススメ
メダ活のススメ
by タオめだか
・メダカの魅力を誰よりも広める
・メダカ飼育初心者に一番親切なメディアを作る
これらを理念に記事を作成しています。

当サイト名「メダ活のススメ」には"メダカを一生の趣味に!"して欲しいという思いが込められています。

▼メディア実績▼
メダカLIFE vol.2
メダカファンブック
改良メダカ 品種組み合わせ図鑑
メダカLIFE vol.3
記事URLをコピーしました